ひばり通信 9月

9月2日でひばり動物病院は開業20周年を迎えます。あっという間の20年でした。これからも、良きホームドクターとしてお役に立てるように、皆様と動物たちに寄り添っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

まだまだ暑い日が続きそうですね。暑すぎて食欲不振になったり、エアコンの影響でお腹を壊したり、人と同じように動物たちの不調も多く見られます。あともう少しの辛抱ですが、熱中症対策はまだまだ気を抜かずに頑張りましょう。

動物フェスティバルが今年は11月2日(日)に開催されます。そこで15歳以上のワンちゃん、猫ちゃんを表彰する、高齢動物の表彰式が行われます。表彰式にされない動物たちにも、表彰状をお渡ししています。ご希望の方は、9月15日までにご連絡ください。

ダニが媒介するSFTS(重症熱性血小板減少症)のペットでの発症、人における発症が関東でも見られるようになってきました。ダニに刺された場合は、すぐにご連絡の上ご来院ください。特に山や川、田舎に連れて行くような場合はダニ予防をスポット剤や飲み薬でしっかりと行うようにしてください。外に出ている猫ちゃんで、発熱や黄疸がみられた場合は、必ずご一報していただいたのちにご来院ください。

初めて来院される方へ

診療動物

予約はできますか?

車で来院される方へ

ホテルについて

予防注射について

基本的な動物のケア

不妊、去勢手術について

To PageTop